自宅で白髪をキレイに染める方法

市販の白髪染めで失敗しない! 白髪をキレイに染めるために知っておくべきこと

胸を張って「自宅でのセルフカラーリングに自信があります!」って言える方は少ないと思います。失敗経験が全くない方はまずいないのでは・・・

 

私もそうですが、大なり小なり何かしらやっちゃった経験者の方が断然多いでしょうね。

 

なぜ失敗してしまったのか原因を探っていくと、案外ちょっとした事だったりします。

 

1番ダメな失敗例は説明書をちゃんと読まずに使用してしまったパターン。コレは絶対やっちゃダメなやつです。話になりません。(笑)

 

「自宅で白髪をキレイに染めたい」「もう市販の白髪染めで失敗したくない」方も、自宅でのセルフカラーリングが満足できる染めあがりになるよう、しっかりポイントをおさえておきましょう。

まず知っておきたい自身の髪質と白髪の量

白髪をキレイに染めるためには、まず自身の「髪質」や「白髪の量」について把握することが大切です。これを知っていると知らないとでは最終的に大きな差になるんですよ。

 

髪質には太い・細い、硬い・やわらかいなどの個人差があり、長さや白髪の量もそれぞれ違いますよね。なので同じ白髪染めを同じ量、同じ放置時間使っても染めあがりに違いがでます。

 

自分の髪質について何も知らずにただ染めてしまうと、上手く白髪が染まらなかったり、逆に思いのほか黒く染まりすぎたりと、希望の染めあがりにはなかなかなりません。

 

髪質が細くてやわらかい軟毛タイプは染まりやすく、髪質が太くて硬い硬毛タイプは染まりにくいとされています。

 

そのため、髪質のタイプに合わせて色選びや放置時間を調整する必要があります。

 

自身の髪質と白髪の量がわかっていれば、色選びや染め方を間違えずにすみますよ。

理想の染めあがりになる正しい白髪染め選び

市販されている白髪染めはどれにしようか悩んでしまうほど種類やカラーバリエーションが豊富ですよね。そこで、おさえておきたいのは「3つの種類」と「色選び」。

 

 

3つの種類とは

 

白髪染めは永久染毛剤、半永久染毛剤、一時染毛剤の3つに分類され、それぞれ染毛力や色持ちに違いがあります。

 

永久染毛剤(ヘアカラー)は、毛髪内部に色素を入れるので色持ちが4週間ほど続き、白髪をしっかり染めたい、色を明るくしたい、という方におすすめ。

 

半永久染毛剤(ヘアマニキュア)は、爪のマニキュアのように毛髪の表面だけを染めるもので、色素が髪に少し吸着する程度なので比較的ダメージは受けにくいですが、持ちは2週間ほど。

 

一時染毛剤の白髪隠しは、カラースプレーやヘアマスカラなどがあり、シャンプーで洗ったら落ちるものがほとんどです。

 

そして、タイプによっても染やすさに違いがあります。液体(乳液)、泡タイプは髪になじませやすく、ロングの方や全体染めに向いています。クリーム、白髪隠しタイプは生え際や分け目などに密着するので部分染めに向いています。

 

ただ、髪を染める目的は同じでも黒髪を染める目的で作られている「おしゃれ染め」では白髪が染まらないので気をつけましょう。白髪を染めるのは「白髪染め」です。

 

 

色選びのポイント

 

色選びで悩んだ場合、髪質のタイプに合わせて選ぶことをおすすめします。

 

硬毛タイプの方が明るい髪色に染めたい場合は、希望の色より1トーン明るいものを。反対に、軟毛タイプの方が暗い髪色に染めたい場合は、希望の色より1トーン暗いものを選ぶと理想の髪色に染まりやすいです。

 

さらに、白髪染めには黄味系と赤味系があり、黄味系は軟毛タイプと、赤味系は硬毛タイプと相性が良く、白髪と黒髪に自然と馴染むきれいな染めあがりになりますよ。

染めあがりを左右する白髪染めの使い方

ここでのポイントは、温度、塗布する量、放置時間の3つ。

 

白髪染めは温度によって反応に差があり、使用する場所の室温が低いと反応が遅いため染まりにくく、室温が高いと反応が早まって染まりやすくなります。

 

理想の温度は20〜25度で、季節や空調によっても温度が変わってくるので、使用の際は室温を確認しましょう。

 

放置時間は短すぎると染まりませんし、長すぎると髪や頭皮に負担がかかってしまいます。使用説明書に記載されている時間を守ることがベストです。ただし、染まりにくい硬毛タイプの方は、通常より5〜10分程度長めに放置時間をとった方がよりしっかり染まります。

 

そして、塗布する量はしっかりとのせることが大切。目安としては、ショート〜セミロングで白髪染め1箱分。白髪染めが不足するとしっかりと染まりませんし、髪には染まりにくい場所もあるので染める手順によっては仕上がりにムラができてしまいます。

 

染まりにくい白髪の多い部分や顔周りの生え際などから塗布し、放置時間を調整しましょう。塗布していく順番や量を工夫することでしっかり白髪を染めることができますよ。

 

 

 

以上を参考に、自分に合った白髪染めでセルフカラーリングを楽しんでくださいね。


もう失敗しない! 自宅でキレイに白髪を染める方法関連ページ

トリートメントをしっかりすれば白髪染めが色あせしない
白髪染めを長持ちさせて落ちなくさせるためにはシャンプーだけではなくトリートメントも大切です。ここでは白髪染めを長持ちさせるトリートメントについて話します。
シャンプーだけではない、白髪染めが色落ちする原因とは
シャンプーも重要だし、白髪染めの染料も大切ですが、それ以外にもちょっとしたことで白髪染めが色落ちしてしまう場合だってあるのです!それはズバリ水質!
落ちやすい白髪染めを使うとすぐ逆プリンになりますよ!
落ちない白髪染めを使うメリットは頭がプリンみたいに二色になってしまうのを避けられることです。上から見るとむらがあって恥ずかしいですよね?
パーマとシャンプーで白髪染めが落ちてしまうのはなぜ?
美容院でパーマをかけると白髪染めも落ちてしまうのはなぜ?白髪染め液の定着期間はどれくらいなのか?せっかく染めたのだからなるべく長持ちさせたいですよね?
白髪を染めてからパーマ?パーマをかけてから白髪染め?
白髪染めとパーマはそれぞれに使う薬剤同士が影響することで、染めた色素が色落ちしてしまったり、パーマがかかりづらかったりすることがあります。白髪染めとパーマを行う間隔や順番には決まりがあるのでしょうか。
カラーリングした当日のシャンプーはなぜNG!?
白髪がキレイに染まった美しい髪色を長持ちさせるには、カラーリング後の正しいヘアケア方法が重要になってきます。とくに洗髪は要注意!普段何気なく行っているケア方法では知らず知らずのうちに色落ちを加速させてしまっているかもしれませんよ。カラーリングした当日のシャンプーはなぜダメなのでしょうか?カラーリングとシャンプーについて見てみましょう。
白髪染めが最も色落ちしやすいのは夏だった!!
梅雨明けとともに強い日差しが降り注ぐ夏本番がやってきますね。お肌の紫外線対策や日焼け予防は万全かと思いますが、夏ならではの髪のダメージもあります。とくにカラーリングの色落ちが最もしやすい季節でもあるので要注意ですよ!夏と色落ちの関係とは?
市販の白髪染めより美容院の白髪染めの方が色落ちしない?
美容師といえば髪のプロであり、美しい髪に仕上げてくれるその技はさすがです。なら、白髪染めも色落ちしない技術を持っている? やはり白髪染めは美容院でするべき? 美容院での白髪染めは色落ちしないのか調べてみました。
夏だけじゃない!今すぐ始めたい髪色を守るUVケア!
白髪染めが色落ちする原因は「水」や「シャンプー」などがありますが、夏だけでなく年中降り注いでいる太陽光の紫外線にも影響を受けることがわかっています。染めあがりのキレイな髪色を長持ちさせるために、肌と同じように髪にも紫外線対策してあげましょう。
傷んだ髪ほど白髪染めがよく染まる!そして色落ちする!
白髪染めの染まりやすさは商品によっても違いはありますが、髪質によっても違います。ただ、傷んでいる髪は染まりやすく色落ちしやすいのをご存知ですか?
次に白髪染めをするまでの間隔をできるだけ空けたいなら
どんなに工夫をして白髪を染めても、染めあがりのキレイな髪色をキープし続けるには限界がありますよね?そろそろ染めなきゃとは思っても、髪や頭皮への負担が気になったり、なかなかタイミンが合わなかったり・・・次に白髪を染めるまでの憂鬱な期間を乗り越えるコツをご紹介します。

HOME 色落ちさせない工夫やコツ 白髪について 白髪染めと健康 記事一覧